一般社団法人 佐渡地域医療・介護・福祉提供体制協議会

佐渡地域医療・介護・福祉提供体制協議会のいま

2025年6月26日 法人全体

(法人全体)各職種の次期リーダー候補で「令和7年度視察研修」を行いました。

 佐渡市は、全国より早いスピードで人口減少および従事者減少が進んでおり、各法人や事業所の枠を超えて人材育成・確保をしていくことや在宅医療の拡充など柔軟な住民支援サービスが求められています。
 当協議会では、学習・研修部会をはじめ各職能団体においても人材育成や人事交流等に取り組んでいますが、先進的な人材育成事業や住民支援の取り組みについて知見を深め、各部会活動の改善や発展につなげることを目的に、各部会に所属する30~50代の次期リーダー候補を対象とした先進地視察研修を行いました。
 視察メンバーは、佐渡総合病院や両津病院看護師、薬剤師など8名。「かながわ地域看護師養成事業」(神奈川県済生会横浜市東部病院・汐田総合病院)および外出支援プラットフォーム事業「ドコケア」(ケアプロ株式会社)を視察してきました。
 当協議会では、今年秋頃に島内全体への視察報告&提案会を実施する予定です。